函南ぶなの森

韮山ぶなの森

職員のブログ

求人情報

おむつ販売・配膳サービス

ボランティア募集中

サイト内検索

HOME ≫ 求人情報

求人情報

資格、経験が無くても、
優しさと笑顔を兼ね備えたあなたの人柄を尊重します

 

求人情報

社会福祉法人 函要会では、「求める人材像」を掲げ、人材育成を行っております。御利用いただく皆様との信頼関係を築くため、最良のサービスを行うためには、関わるスタッフの人材育成が大切です。

新卒者の方、中途採用者の方へのフォローアップ研修もあり、理念や人材像を共有し働きやすい職場作りを目指しております!ぜひ、あなたも一緒に働いてみませんか?

求人情報

朝方(起床・朝食)、夕方(就寝・夕食)の時間帯の短時間勤務できる方、歓迎しております!

施設内研修、外部研修、研修報告への取り組みも充実しております。経験が無く、資格が無い方も、施設見学や職場体験してみませんか?

【函要会が求める人材像】

1. 函要会職員という自覚を持つ
職場に対する、熱い思いを行動で示せる人
2. 利用者を中心に考える
利用者の最善の利益を保障することが職員の重要な責務の一つであると理解しているし、その考えに基づいたケア・業務が遂行出来る人
3. より長く勤める
利用者・家族・職員との信頼関係作りに努め、寄り添い、一人の人間としてより長く関われる人
4. 違反・侵害をしない
法令違反や利用者の権利を侵害する行為を否定する強い倫理感をもつ人
5. 雰囲気作りをする(モチベーションクリエイター)
部下・後輩・同僚の働きをフェアに評価し、やる気を高めたり、引き出したりできる人
6. 即行動する
問題や課題に気づいたら、直ちに改善に向けて行動出来る人
7. ほう・れん・そうを的確に行う
職場内の情報を職員全体で把握することの重要性を理解し、必要な情報が職員全体で共有できるよう努力できる人
8. プロとしての足跡を残す
自分がプロとして成長してきた足跡と、自分が組織の発展にサービス向上に寄与してきた足跡を明確に示すことが出来る人

★人物像の設置目的(法人理念とのつながり)★

  1. 函要会職員が協力・連携して、より良い介護サービスを継続的に行うため(地域に貢献、笑顔で介護)
  2. 函要会における人材育成・各研修運営・人事考課の目標・期待値を明確にするため(未来に展望)
  3. 職員の学ぶ意欲やモチベーションを維持・向上するため(挑戦の精神)
  4. 個々の職員が「求める人材像」に向け、主体的に学べる環境を作るため(環境を重視)
  5. 職員が、お互いの行動に対する指導・改善・提案を、伝えやすく、受け止めやすくし、人間関係の構築を円滑にするため

求人情報

  • 新卒者求人
  • 中途採用求人(介護職、ケアマネージャー、看護師、ヘルパー、保育士又は児童指導員)


≪新卒者求人≫ *新高卒者につきましては学校にお問い合わせください。

募集要項

募集対象 四大生、短大生、専門学校生(2022年3月卒業見込みの方)・ 第二新卒者も可
募集学科・学部 全学部・全学科
募集職種 介護職
募集人員 4名

選考方法

説明会 集団面接会は開催しませんが、3月以降に随時、本部にて説明を行います。

本部採用担当まで連絡ください。(電話・FAX・メール可)

担当者名 望月正規

電  話 055-970-1127

F A X  055-970-1155

メ ー ル  http://www.buna-no-mori.jp/contact/

応募期間 令和5年3月以降
応募方法 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書を本部宛に郵送してください。

送 付 先  419-0114 静岡県田方郡函南町仁田284-5

社会福祉法人 函要会 本部

選考日 令和5年6月以降に実施
選考会場 社会福祉法人 函要会 本部

静岡県田方郡函南町仁田284-5(伊豆箱根鉄道 伊豆仁田駅より徒歩6分)

選考方法 面接試験・一般常識・作文(800字)
問合せ先 上記担当者及び連絡先と同じです。
施設見学 随時受け付けています。

採用後の待遇

基本給 大学卒      178,000円

短大・専門卒   173,900円

賞与 年3回  平均5.8ヵ月(入職1年目のみ4.4ヵ月程度)
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金  月11,000円(全正職員対象)
通勤手当 上限15,000円
扶養手当 配偶者 月10,000円  子1名につき月5,000円
資格手当 介護福祉士5,000円等
夜勤手当 1回5,000円(月4回程度)
その他手当 法人の規定による
昇給 年1回(7月)
休日 月9回(2月は8回)  年間休日107日
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 法人独自の退職金制度あり
勤務場所 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

特別養護老人ホーム 韮山・ぶなの森(伊豆の国市韮山山木391-1)

勤務時間 日勤  8:00~17:00

早番  7:00~16:00

遅番 11:00~20:00(又は10:30~19:30)

夜勤 20:00~ 9:00(又は19:30~8:30)


≪中途採用者≫

介護職 正職員

勤務場所 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

特別養護老人ホーム 韮山・ぶなの森(伊豆の国市韮山山木391-1)

雇用形態 正職員
募集人員 函南・ぶなの森   3名

韮山・ぶなの森     5名

仕事内容 施設利用者様への介護
資格条件 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)及び実務者研修 以上

(無資格者の方は要相談)

基本給 170,300円~213,300円(経験年数等により異なります。)
賞与 年3回  平均5.8ヵ月
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金  月11,000円(全正職員対象)
通勤手当 上限15,000円
扶養手当 配偶者 月10,000円  子1名につき月5,000円
資格手当 介護福祉士5,000円
夜勤手当 1回5,000円(月4回程度)
その他手当 法人の規定による。
昇給 年1回(7月)
休日 月9回(2月は8回)  年間休日107日
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 法人独自の退職金制度あり
勤務時間 日勤  8:00~17:00

早番  7:00~16:00

遅番 11:00~20:00(又は10:30~19:30)

夜勤 20:00~ 9:00(又は19:30~8:30)

試用期間 あり
選考方法 面接による。

介護職 パート職員

勤務場所 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

デイサービス 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

雇用形態 パート職員
募集人員 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森  2名

デイサービス 函南・ぶなの森  2名

仕事内容 施設利用者様への介護業務
資格条件 介護福祉士、又は介護職員初任者研修(ヘルパー2級)及び実務者研修 以上

(無資格の方は要相談)

時給 940円~1,000円(資格等により異なります。)
賞与 あり(勤務時間による。)
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金 時給40円プラス(全パート職員対象)
通勤手当 上限15,000円
昇給 年1回(7月)
休日 勤務形態により異なる。(デイサービスは日曜休)
社会保険 週30時間以上は健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入

週20時間~30時間未満は雇用保険、労災保険に加入

勤務時間 特別養護老人ホーム 7:00~20:00の間の4時間以上

デイサービス    8:00~17:30の間の4時間以上

いずれも時間外勤務及び夜勤はありません。

試用期間 あり
選考方法 面接による。

ケアマネージャー 正職員

勤務場所 ケアプラザ 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)
雇用形態 正職員
募集人員 函南・ぶなの森  1名
仕事内容 ケアプランの作成等
資格条件 介護支援専門員
基本給 179,600円~213,300円(経験年数等により異なります。)
賞与 年3回  平均5.8ヵ月
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金 月11,000円(全正職員対象)
通勤手当 上限15,000円
扶養手当 配偶者 月10,000円  子1名につき月5,000円
資格手当 5,000円
その他手当 法人の規定による。
昇給 年1回(7月)
休日 月9回(2月は8回) 年間休日107日 (日曜、祝日休)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 法人独自の退職金制度あり
勤務時間 8:30~17:30
試用期間 あり
選考方法 面接による。

看護師 正職員

勤務場所 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

特別養護老人ホーム 韮山・ぶなの森(伊豆の国市韮山山木391-1)

雇用形態 正職員
募集人員 函南・ぶなの森  1名

韮山・ぶなの森  1名

仕事内容 特別養護老人ホーム入居者様の健康管理全般

オンコールあり(月/10日程度)

資格条件 正看護師
基本給 175,800円~213,300円(資格及び経験年数等により異なります。)
賞与 年3回  平均5.8ヵ月
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金  月11,000円(全正職員対象)
通勤手当 上限15,000円
扶養手当 配偶者 月10,000円  子1名につき月5,000円
資格手当 正看護士 手当8,000円  准看護師 手当5,000円
待機手当 1回2,000円又は4,000円
その他手当 法人の規定による。
昇給 年1回(7月)
休日 月9回(2月は8回)  年間休日107日
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 法人独自の退職金制度あり
勤務時間 7:00~16:00

8:30~17:30 シフトによる。

試用期間 あり
選考方法 面接による。

看護職 パート職員

勤務場所 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)

特別養護老人ホーム 韮山・ぶなの森(伊豆の国市韮山山木391-1)

雇用形態 パート職員
募集人員 特別養護老人ホーム 函南・ぶなの森  1名

特別養護老人ホーム 韮山・ぶなの森  1名

仕事内容 施設利用者様への看護業務
時給 1,300円~1,500円(資格及び経験年数等により異なります。)
賞与 あり(勤務時間による。)
処遇改善手当 介護職員処遇改善交付金  時給40円プラス(全パート職員対象)
通勤手当 上限15,000円
昇給 年1回(7月)
休日 勤務形態により異なる。
社会保険 週30時間以上は健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入

週20時間~週30時間は雇用保険、労災保険に加入

勤務時間 8:00~17:30の間の4時間以上

いずれも時間外勤務及び夜勤はありません。

試用期間 あり
選考方法 面接による。

訪問介護 パート職員

勤務場所 訪問介護センター 函南・ぶなの森(函南町仁田284-5)
雇用形態 パート職員
募集人員 函南・ぶなの森  1名
仕事内容 訪問介護業務
資格条件 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)
時給 1,000円~
賞与 あり(勤務時間による。)
処遇改善手当 介護職員処遇改善加算  時給40円プラス(全パート職員対象)

介護職員等特定処遇改善加算

通勤手当 上限15,000円
昇給 年1回(7月)
休日 勤務形態により異なる。
社会保険 週30時間以上は健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入

週20時間~30時間未満は雇用保険、労災保険に加入

勤務時間 8:00~18:00の間の8時間以内
試用期間 6ヵ月
選考方法 面接による。

 

Copyright © 2016 函要会. All Rights Reserved.